ゆう税理士事務所[神戸三宮]のMFクラウド導入支援

HOME | MFクラウド会計-ゆう税理士事務所[神戸三宮]

MFクラウド導入支援 ゆう税理士事務所[神戸 三宮]

MFクラウド会計専門の税理士事務所

ゆう税理士事務所は、マネーフォワード会計(MFクラウド会計)を専門的に扱っている税理士事務所です。マネーフォワード会計以外のマネーフォワードが提供しているアプリを連携させ業務効率化を図ることが得意です。
 
MFクラウド対応の税理士事務所は全国3,566件(2023.6現在)うち、プラチナメンバーは278件です。全国の税理士登録者数が80,054人(2022.2)ですのでMFクラウドに強い税理士は5%未満になります。
 
ゆう税理士事務所は、MFクラウド会計の導入実績だけではなく、給与・請求書・経費精算・MFクラウドドライブ・社会保険・年末調整といった会計を中心としたバックオフィス業務のコンサルティングを行っている数少ない税理士事務所です。

SUPPORT

MFクラウド導入支援

IT導入補助金をお考えのお客さまへ

以下のサポートサービスはIT導入補助金対象サービスとしてお申し込みすることも可能です。その場合は「過去にMFクラウドを契約したことがない」など条件がございます。また、ライセンス料の複数年を含めることができるため金額も異なります。なお、同補助金は採択される必要があり、時期によってご提案できるサービスや補助金額が異なります。IT導入補助金をご検討の方は事前にご相談ください。
 

MFクラウド会計への移行に伴うサポート

支援内容

場所:
   弊社事務所(来所型)
対象アプリケーション:
   MFクラウド会計
内容:
  ・事業所の作成
  ・メンバーの招待
  ・部門の設定
  ・勘定科目の設定
  ・期首残高の設定
  ・過去データの移行
  ・金融機関等の連携設定
  ・自動仕訳ルールの設定
  ・他プロダクトの連携
  ・操作説明
 
説明:
MFクラウド会計のプラチナランクの弊社スタッフがお客様の状況を伺いながらMFクラウド会計の導入をサポートいたします。
 
効果:
導入支援後すぐに快適にMFクラウド会計を使い経理を行うことができます。銀行連携、カード連携、経費精算はじめ、会計業務の生産性向上に寄与します。
 
ご用意いただくもの:
パソコン
(インターネットは弊社のwifiに接続いただけます)
MFクラウドID、パスワード
試算表等科目設定、残高設定に必要なもの
移行する会計データ

MFクラウド請求への移行に伴うサポート

支援内容

場所:
   弊社事務所(来所型)
対象アプリケーション:
   MFクラウド請求書
内容:
  ・請求書情報のヒアリング
  ・事業所の作成
  ・事業員の招待
  ・得意先の登録
  ・品目の登録
  ・毎月自動作成の設定
  ・マニュアルの作成
  ・従業員説明会
 
説明:
MFクラウドのプラチナランクの弊社スタッフがお客様の状況を伺いながらMFクラウド請求書の導入をサポートいたします。
 
効果:
導入支援後すぐに快適にMFクラウド請求書を使うことができます。MFクラウド会計と連動することで自動取り込みが実現し、会計業務の生産性向上に寄与します。インボイス制度にも対応できます。
 
ご用意いただくもの:
パソコン
(インターネットは弊社のwifiに接続いただけます)
MFクラウドID、パスワード
これまでの請求書で登録を行いたいもの

MFクラウド給与への移行に伴うサポート

支援内容

場所:
   弊社事務所(来所型)
対象アプリケーション:
   MFクラウド給与
内容:
  ・給与情報ヒアリング
  ・事業所の作成
  ・従業員の招待
  ・勤怠項目の設定
  ・支給項目の設定
  ・控除項目の設定
  ・社会保険の設定
  ・労働保険の設定
  ・年度の設定
  ・従業員の登録
  ・操作説明
 
説明:
MFクラウド会計のプラチナランクの弊社スタッフがお客様の状況を伺いながらMFクラウド給与の導入をサポートいたします。
 
効果:
導入支援後すぐに快適にMFクラウド給与を使い給与計算を行うことができます。MFクラウド会計との連動により生産性向上に寄与します。
 
ご用意いただくもの:
パソコン
(インターネットは弊社のwifiに接続いただけます)
MFクラウドID、パスワード
従業員の資料

MFクラウド+αで生産性向上をサポート

支援内容

場所:
   弊社事務所(来所型)
対象アプリケーション:
   MFクラウド会計
   MF給与
   MF請求書
内容:
   上記各サービス参照
 
説明:
MFクラウド会計のプロフェッショナル認定インストラクターがお客様の状況を伺いながらMFクラウドの導入をお手伝いいたします。
 
効果:
導入支援後からMFクラウドを使い経理を行うことができます。
 
ご用意いただくもの:
パソコン
(インターネットは弊社のwifiに接続いただけます)
MFクラウドID、パスワード
上記各サービス参照

EXPLANATION

MFクラウド会計とは

  MFクラウドについて

MFクラウドとは、株式会社マネーフォワードが提供するクラウド型サービスです。バックオフィスの業務を様々なデータ連携で自動化することで業務効率を改善、データをクラウド一元化することで経営の見える化を実現します。

 
MFクラウド(マネーフォワードクラウド)

 
幅広い連携は経理業務の効率化に役立つことはもちろん、管理業務(バックオフィス)全般にサポートが広がっています。その中でも、MFクラウド会計を中心としてMFクラウド請求書・MFクラウド給与・MFクラウド経費の利用が生産性が高まり良く選ばれています。
 
給与計算、経費精算、勤怠管理、年末調整、社会保険、請求書作成、電子契約、電子帳簿保存法(クラウドBOX)とバックオフィス全般に対応が可能。クラウド型なのでPCを選ばないため、テレワーク、リモートワーク、在宅勤務、業務委託への対応もスムースに進みます。
 

MFクラウド(マネーフォワードクラウド)神戸ゆう税理士事務所

マネーフォワード各アプリの説明

MFクラウド給与

給与計算を行うためのアプリです。多様な勤務形態設定が可能。出勤時時間や日数を入れると自動計算されます。MF会計と連携することで給与計算から仕訳の起票まで自動で行われます。
 

 

MFクラウド年末調整

年末調整の効率化を叶えるアプリです。従業員はスマホから簡単入力。添付書類も写メつけれるため、労務担当者はすぐに確認ができます。法定調書を作成しe-Tax、eLTAXを理容師電子手続きすることも可能です。クラウド給与とデータ連携します。
 
 

MFクラウド社会保険

入退社などの社会保険届出書を作成するアプリです。算定基礎届や賞与支払届、労働保険申告書といった日常業務から、育児休業給付金申請や出生時育児休業給付金申請も。クラウド給与とデータ連携できるため、重複する項目は入力不要。ミス防止と生産性向上につながります。
 
 

MFクラウド勤怠

出退勤の打刻、休暇処理など勤怠管理のアプリです。PCからクリックで打刻もできますし、専用端末にカードを当てて打刻することも可能です。MF給与と連携させることで勤務時間や勤務日数のデータを引き継ぎます。
 

 

MFクラウド請求書

見積書、納品書、請求書、領収書を作成できます。インボイス制度にも対応。PDFでメール送付が便利です。請求書はMF会計との連携により仕分けが自動で取り込まれます。
 

 

MFクラウド経費

電子帳簿保存法に対応。スマホで領収書を撮影、入力し申請。会社は申請内容を確認し承認へ。MF会計と連携することで仕分けが自動で入ります。会社は正当な経費かを精査するだけ。
 

 

MFクラウドBOX

電子帳簿保存法対応。紙の資料はスキャンで、電子で受け取った資料はそのままドラッグアンドドロップ。容量・利用者数無制限なので電子化が捗ります。検索機能も強く、後日見つけやすいのも特徴。
 

 
 

MFクラウドと連携できるアプリ

マネーフォワード以外のソフトメーカーが作るアプリでMFクラウドと連携することでデータ移行できるものがあります。その中で弊社と提携しているもの、紹介可能なものをご紹介します。
 

業務管理アプリ「FLAM(フラム)」

見積から請求機能を中心に、発注・支払、在庫管理、棚卸。売上データも得意先別、仕入れ先別と実務で知りたい機能が含まれています。MF請求書にはない機能で商品管理を含めた管理が強み
 

 

勤怠管理アプリ「King of time」

大規模向けの勤怠管理アプリ。複雑な勤怠管理、顔認証・指紋認証・生体認証といった打刻機能も対応。サポートも手厚く安心のアプリです。カスタマイズ可能で会社に会った勤怠管理を実現します。
 

 

ネット銀行口座「GMOあおぞらネット銀行」

印鑑レス、スマホから申請可能、最短即日口座開設。法人口座の開設が厳しい現在注目を高めているネット銀行。ネット銀行初となる日本政策金融公庫の口座振替にも対応。創業には振込手数料10回無料/月のキャンペーンも
 

 
 
 

MFクラウド導入のメリット

💡クラウドの利便性
 データはPC端末ではなく、MFクラウドがあるクラウドに保存されます。そのため、インターネットが接続できる環境であれば、時・場所・端末を選ばずアクセスでき、データを利用することができます。利用できる端末は、PC(Windows)、タブレット(android)、Mac(MacOS)、iPad(iPadOS)、スマートフォン(iOS、android)と一般的に扱われる端末に幅広く対応しています。IDとパスワードでログインする形のため、機種を跨ぐ閲覧や、端末の買い替えにもインストールやデータ移行が不要になります。
 
💡バックオフィスデータをリアルタイムに把握
 会計だと仕訳データを元に試算表、各種レポートが作成されます。自動連携により経営情報の取得が早まりリアルタイムで把握することができます。MF給与やMF請求書も別アプリケーションですがシームレスに移動できるため、MF会計の数字からその証憑を簡単に追跡することができます。
 
💡弊社との共有がスムース
 弊社の顧問契約では会計監査のサービスがございます。その際は、定期的に会計データを頂き内容を監査することになりますが、従来の会計ソフトですと会計データをメール等に添付しお預かりしておりました。その間に、会計入力を行いたい場合、監査終了・修正の後入力頂く必要があるのですが、誤って入力してしまいデータの整合性がとれなくなることがありました。一見簡単なミスに思えますが、日々多忙な中以外と多いです。MFクラウドだと、弊社からクラウドデータを閲覧し直接監査できるためそのようなミスが起こりませんし、データを渡すことが無いため、送る手間も、待つ意識も不要です。
 
💡自動アップデート機能
一般的なソフトウエアもアップデートはありますが、会計ソフトも法改正でアップデートする必要があります。買取りのソフトはアップデートに別途料金が必要な場合が多いですが、MFクラウドは契約期間中のアップデートは月額利用料に含まれているので追加料金は不要です。
 
💡人手不足の解消
 経理・給与の業務は一定のスキルが必要ですが、近年の人手不足・物価高騰で人材の確保や継続雇用が年々難しくなっています。自動連携やAIを利用することで業務負担を減らし、属人的業務の軽減、ひいては人件費の削減につながります。
 
 

メンバー限定MFクラウド導入キャンペーン(5万円キャッシュバック)

 

 ゆう税理士事務所は、MFクラウドプラチナメンバーです。プラチナメンバーはMFクラウドを30社以上導入している税理士事務所が加入できます。(神戸市内の税理士事務所で8社あり、そのうちの1社になります。)
 
 弊社と顧問契約したお客さまにつきましては、ゆう税理士事務所経由でマネーフォワードクラウド会計ビジネス年額プランを申し込むと5万円のキャッシュバックが適用されます。
(適用にはマネーフォワード社の条件があります)
 

 
 
 
 

CANPAIGN

MFクラウドキャンペーン
下記キャンペーンはどなたでもエントリーすることができます。
弊社を介した5万円キャッシュバックとの併用はできません。
 

クラウド会計はじめようキャンペーン

期間
2023年8月1日〜2023年10月31日
特典
アマゾンギフト券50,000円分(ビジネス年額プラン)
アマゾンギフト券20,000円分(スモール無事ネス年額プラン)
対象
法人限定
 
 

終了したキャンペーン

クラウド会計はじめようキャンペーン

MFクラウドはじめようキャンペーン20230201-
期間
2023年2月1日〜2023年4月27日
特典
アマゾンギフト券50,000円分
 
 
条件等内容は変更されることがあります。公式HPをご確認のうえ、キャンペーンのお申し込みをしてください。
 

10億円軍資金サポートキャンペーン

MFクラウド10億円軍資金
期間
2020年1月1日〜2020年6月30日
特典
アマゾンギフト券50,000円分
 
 
条件等内容は変更されることがあります。公式HPをご確認のうえ、キャンペーンのお申し込みをしてください。
 
 

はじめての決算サポートキャンペーン(終了)

MFクラウドはじめての決算サポートキャンペーン
期間
2020年1月16日10:00〜2020年3月31日18:00
特典
先着300事業所に現金60,000をプレゼント
条件
・登記から1年以内の法人企業
・本キャンペーン中に
①マネーフォワードクラウドの事業所を作成している
②「法人スモールビジネス年額プラン」をクレジットカードで契約している
③税理士事務所と税務顧問契約を締結(要契約書)
・2020年4月1日時点で「法人スモールビジネス年額プラン」を継続している
・本キャンペーンの申し込みフォームからキャンペーンのお申し込みをされている。
条件等内容は変更されることがあります。公式HPをご確認のうえ、キャンペーンのお申し込みをしてください。
 
 
ゆう税理士事務所の問い合わせボタン 有料相談(神戸の税理士ゆう税理士事務所) メディア営業希望(神戸の税理士ゆう税理士事務所) 会社設立パック(神戸の税理士ゆう税理士事務所) アクセス(神戸の税理士ゆう税理士事務所)