ゆう通信&ナナメの字 U-Magazine & NANAMEnoJI
ゆう通信
2016年からスタートしました。
パワーポイントで自作、プリントパックで印刷、
宛名シールを作り貼り付け・投函
完全手作りのオリジナル紙です。
1回400部ほど経営者や金融機関、役所関係、士業にお届けしています。
2019.7月号


ゆう通信ニュース

ゆう通信11月号発送のお知らせ(400部配布終了しました)
2019.11.6
ゆう通信11月号は
・BCPで不測の事態に備える
・web集客コラム 3つのスニペット
・社員研修で丹波篠山に行ってきました
ナナメの字は
・人不足時代だからこそ人を大切にする経営とアイデアを大事にしよう
MG研修1Daysのご案内
先日「会社を移転してからゆう通信が届いていないのですが?」と問合せがありました。その間は発行をお休みしておりお詫びしました。楽しみにしていてるとのことで大変嬉しかったです。コンプリートされている方やご感想をメールで頂けたり。業務との兼ね合いで毎月とはいきませんが、1回でも多くお届けできるよう頑張ります。
ナナメの字
「ナナメの字」は弊所の「ゆう通信」のコーナーの1つです。
テーマを決めて毎月手書きの一発勝負。
教材としての使用依頼や雑誌の付録になったことも。
反響もありWebでも掲載することに致しました。
その時の私の考えや気持ちです
皆様は各テーマをどう考えますか?
「クリスマスカード」(2019.12)


「人手不足だからこそ、人を大切にする経営とアイデアを大事にしよう」(2019.11)

「女性が活躍できる?社会へ」(2019.7)

「運を掴むためには」(2018.4)

「成長し続けるために必要なこと」(2018.1)

「創業期にこそ、従業員満足度について考えてみよう」(2017.11)

「みんなが憩える場所や時間の大切さについて思うこと」(2017.10)

「AIで仕事は無くなるのか?」(2017.9)

「オモシロイ会社になる作戦会議をしよう」(2017.8)

「人を育てることで、成長させていただく」(2017.7)

「やりがい と いきがい」(2017.6)


ご興味を持って頂けた方、お悩み・ご相談がある方、
お気軽にご連絡ください。
有料相談は弊所での面談になります、ご了承ください。